イングランド・チューリッヒ・プレミアシップ、ロンドン・ワスプスとの決勝に臨むレスター・タイガース。主将のマーティン・ジョンソン、大ベテランFLニール・バック、そして監督のジョン・ウェルズの3人の伝説的人物にとってはレスターでの最後の試合となる。
ジョンソンは今年35歳になり、既に引退を表明している。引退を記念したチャリティーマッチも企画されるなど、その人気と功績はいまさら言うまでもない。今季プレミアシップの終了後は、引退記念試合のほかはしばらくゲームから離れて休養をとる予定。なお、この試合はジョンソンのシニアチームでのラグビー暦で記念すべき500試合目となる。
ニール・バックは今季で現役を退くが、レスターのコーチとして現場にとどまり、ウェルフォード・ロードの顔として引き続き存在感を示していくことになる。また、今季ニュージーランドに遠征するライオンズにも史上最高齢となる36歳で参加し、歴史に名を残しての引退となる。
また、ジョン・ウェルズ監督は、レスターを離れ、イングランド協会に入ることが決まっている。
このトリオのレスターでの試合数を合計するとゆうに1,000試合を超えるまさに伝説のトリオ。それぞれレスターでの最後の試合に力が入る。
<プロフィール>
マーティン・ジョンソン
代表・クラブ試合暦:
イングランド代表: 82
ライオンズ: 8
イングランドA/B: 7
イングランドXV: 6
イングランドU21: 1
ニュージーランドU21: 3
ライオンズ・ツアー: 7
バーバリアンズ: 1
ミッドランド代表: 12
キング・カントリー代表: 25
レスター・タイガース: 347
------------------------------------
合計: 499 試合
獲得得点: 23トライ
チーム勝敗: 377勝 122敗 16分(勝率75%)
レスター・タイガース暦: 1992年〜2005年(1996年以降主将) プレミアシップ優勝4回
イングランド代表暦: 1995年〜2003年(2001年以降主将) 2003W杯優勝、5(6)ネイションズ優勝4回うちグランドスラム2回
ライオンズ暦: 1997年、2001年 1997年南アシリーズ勝ち越し(主将)
ニール・バック
シニアラグビー試合出場: 478試合(166トライ、1ドロップゴール)
※フランカーでのイングランドトップリーグ記録77トライを保持
※レスターでのフォワードトライ記録125トライを保持
レスター暦: 1992年〜2005年 プレミアシップ優勝4回
イングランド代表暦: 1997年〜2003年 2003W杯優勝、5(6)ネイションズ優勝2回(うちグランドスラム1回)
ライオンズ暦: 1997年、2001年 1997年南アシリーズ勝ち越し
ジョン・ウェルズ(監督)
選手暦: 1982年〜 (リーグ制覇2回)
監督暦: 1998年〜 (リーグ制覇4回)
レスター暦: 23季
出典: Planet−Rugby (英文)