2005年05月09日

[T16]フランス選手権トップ16 第27節 試合結果

フランス選手権トップ16は第27節へ。16チームがホーム&アウェイの総当りを行うリーグ戦は30節まで行われるが、 長い戦いも残すところあと今節を含めて4節。そろそろ上位陣が絞られ、優勝争いも熾烈を極める頃。 見る側からすれば最も面白い季節になってきた。

試合結果詳細は続きへ。

参考: Scrum. com (英文)

<試合結果>

【5月6日〜7日】

カストル 54 vs 23 クレルモン
ブリヴ 16 vs 34 スタッド・フランセ
ブルゴアン 28 vs 20 ビアリッツ
ナルボンヌ 27 vs 52 トゥールーズ
ベジェ 23 vs 23 ペルピニャン
ポー 23 vs 15 オシュ
モンペリエ 46 vs 21 アジャン
バイヨンヌ 41 vs 12 グルノーブル

ブルゴアンとビアリッツ首位攻防は地元ブルゴアンが勝利して首位を守った。 敗れたビアリッツはアウェイながらブリヴに完勝したスタッド・フランセに抜かれ、3位に後退。 4位トゥールーズもアウェイでナルボンヌに勝利し、上位を虎視眈々と狙う。

下位グループでは、ここまで最下位を続けてきたオシュが得失点差でベジェ、グルノーブルに並び、得失点差で最下位を脱出した。 代わってグルノーブルが最下位に転落。ブルゴアン、スタッド・フランセなど競合との対戦を残しているだけに厳しい最下位争いとなりそう。

<順位表>

 順位 チーム          勝ち点
------------------------------------------
 1位 ブルゴアン        91pts
 2位 スタッド・フランセ    87pts
 3位 ビアリッツ        86pts
 4位 トゥールーズ       84pts
 5位 ペルピニャン       76pts
 6位 カストル         75pts
 7位 アジャン         67pts
 8位 クレルモン・オーベルニュ 63pts
 9位 ナルボンヌ        61pts
10位 ブリヴ          59pts
11位 モンペリエ        55pts
12位 ポー           49pts
13位 バイヨンヌ        47pts
14位 オシュ          37pts
15位 ベジェ          37pts
16位 グルノーブル       37pts

残り3試合で優勝争いは5位ペルピニャンまでに絞られた。但し、ペルピニャンは全てに勝利& ボーナスポイントを獲得するなどハードな条件で、実質的には4位トゥールーズまで。

首位ブルゴアンはグルノーブル、ブリヴ、ベジェと下位チームとの試合を残すのみで、リーグ優勝に王手と言ったところ。 逆に3位転落のビアリッツは、クレルモン、モンペリエ、ペルピニャンと骨のある相手を残しているだけに気が抜けない。2位スタッド・ フランセはナルボンヌ、オシュ、グルノーブルと、4位トゥールーズはホームでのカストル、アジャン、オシュとそれぞれ対戦し、 全勝してブルゴアンほかの結果を待ちたいところだろう。
いずれにしても現時点でのリーグ優勝最有力はブルゴアンだろう。

posted by 晴耕雨読 at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | [T14]フランス選手権 Top14 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。