2005年01月09日

[HC]ハイネケン欧州カップ 第5週 試合結果

英国、アイルランド、フランス、イタリアの各国クラブが集うラグビー欧州クラブ最強決定戦、ハイネケン欧州カップはいよいよ大詰め、第5週(全6週)を迎えた。

【1月7日(金)】

アルスター(愛) 14 vs 12 グロスター(英)

地元アイルランドのアルスターが後半鮮やかな逆転勝利で決勝進出にかすかな望みをつないだ。カンニンガムのトライを含む活躍が光った。
グロスターは上位進出へ痛すぎる1敗。

スタッド・フランセ(仏) 35 vs 16 カーディフ・ブルーズ(ウ)

フランスのスタッド・フランセが地元に帰って欧州カップで低迷するウェールズのブルーズを一蹴。決勝進出に王手をかけた。
ブルーズは勝ち星なしの5連敗で決勝進出の望みは断たれた。

トゥールーズ(仏) 30 vs 10 グラスゴー(ス)

フランスのトゥールーズが地元でスコットランドのグラスゴーを粉砕。寒く湿ったコンディションも苦にせず快勝した。
グラスゴーは勝ち星なし5連敗で決勝進出できず。

【1月8日(土)】

バース・ラグビー(英) 23 vs 27 レンスター(愛)

アイルランドのレンスターがアウェイを克服してイングランドの古豪バースをかわし、無傷の5連勝を飾り、決勝トーナメント進出が決定した。
バースは地元で健闘したがレンスターの分厚い攻撃の前に最後はディフェンスを崩されて敗退。決勝進出が苦しくなった。

グウェント・ドラゴンズ(ウ) 48 vs 5 エジンバラ(ス)

ウェールズのグウェント・ドラゴンズが地元で8トライの圧勝。終始リードを保っての快勝にサポーターがわいた。決勝進出へもかすかな望みを残した。
スコットランドのエジンバラは1トライを返して一矢報いたものの力なく5連敗。決勝進出は出来なくなった。

ペルピニャン(仏) 33 vs 12 ニューカッスル(英)

フランスのペルピニャンが地元で同プール(プール5)のトップで負けなしだったニューカッスルを圧倒。ボーナスポイントつきの快勝で決勝進出へ望みをつないだ。
ニューカッスルはアウェイながらウィルキンソンの4PGのみ、ノートライに封じ込められ敗退。課題を残した。
なお、この試合でウィルキンソンが左ひざにダメージを受け、途中退場している。

カストル(仏) 58 vs 13 NECハリクインズ(英)

フランスのカストルが地元で8トライの大暴れ。低迷するハリクインズを一蹴して決勝進出へ望みをつないだ。
英国のNECハリクインズは1分けをはさんで4連敗となり、決勝進出は不可能となった。

ベネトン・トレヴィゾ(伊) 40 vs 29 ブルゴーアン(仏)

イタリアのベネトン・トレヴィゾがフランスのブルゴーアンに快勝。地元ファンを喜ばせた。ボーナスポイントも獲得して上位進出へ望みをつないだ。グーセンのプレースキックが冴え渡った。
フランス、ブルゴーアンは勝ち星なし5連敗で決勝進出ならず。

マンスター(愛) 20 vs 10 オスプリーズ(ウ)

アイルランドのマンスターが同リーグのオスプリーズをやぶって首位をキープ。決勝進出へ大きく前進した。
ウェールズのオスプリーズはアウェイながら痛い3敗目を喫して決勝進出は絶望的となった。

【1月9日(日)】

スカーレッツ(ウ) 20 vs 22 ノーサンプトン・セインツ(英)

新主将トンプソン率いるイングランドのノーサンプトンがかつての不振を振り払う勢いで逆転勝ち。最後はコンバージョン1つ差のきわどい勝利となった。
スカーレッツは地元で優位に試合を展開したが、最後の最後で逆転のトライ&コンバージョンを許した。

レスター・タイガース(英) 17 vs 21 ビアリッツ(仏)

フランスのビアリッツがアウェイをものともせずプレミアシップ首位のレスターを粉砕。トレイルのドロップゴールなどで劇的な勝利を飾った。
レスターは地元で痛すぎる敗戦。決勝進出へ黄色信号。

ロンドン・ワスプス(英) 45 vs 14 アマトーリ・カルヴィサーノ(伊)

昨季覇者ワスプスが地元で実力を如何なく発揮して快勝。ボーナスポイントを獲得して連覇に望みをつないだ。
カルヴィサノは5戦全敗。

<順位表>
(○は決勝進出、×は予選敗退)

【プール1】
 [チーム]      [試][勝][敗][分][点]   [差]
 ビアリッツ(仏)  5 4 1 0 18   68
 ワスプス(英)   5 3 2 0 15   39
 レスター(英)   5 3 2 0 14   26
×アマトーリ(伊)  5 0 5 0  0 −133

【プール2】
 [チーム]      [試][勝][敗][分][点]   [差]
○レンスター(愛)  5 5 0 0 21  117
 トレヴィソ(伊)  5 3 2 0 14 −  5
×バース(英)    5 2 3 0 11   21
×ブルゴーアン(仏) 5 0 5 0  2 −133

【プール3】
 [チーム]      [試][勝][敗][分][点]   [差]
 トゥールーズ(仏) 5 4 1 0 18   60
 セインツ(英)   5 4 1 0 16   17
 スカーレッツ(ウ) 5 2 3 0 11 −  8
×グラスゴー(ス)  5 0 5 0  2 − 69

【プール4】
 [チーム]      [試][勝][敗][分][点]   [差]
 マンスター(愛)  5 4 1 0 18   39
 カストル(仏)   5 3 1 1 15   45
×オスプリーズ(ウ) 5 2 3 0 10   11
×ハリクインズ(英) 5 0 4 1  3 − 95

【プール5】
 [チーム]      [試][勝][敗][分][点]   [差]
 ファルコンズ(英) 5 4 1 0 17    1
 ドラゴンズ(ウ)  5 3 2 0 15   33
 ペルピニャン(仏) 5 3 2 0 14   49
×エジンバラ(ス)  5 0 5 0  2 − 83

【プール6】
 [チーム]      [試][勝][敗][分][点]   [差]
 スタッドF(仏)  5 4 1 0 18   62
 グロスター(英)  5 3 2 0 14   43

 アルスター(愛)  5 3 2 0 12 − 47
×カーディフ(ウ)  5 0 5 0  3 − 58

元の記事、詳細はこちらから(英文)。

posted by 晴耕雨読 at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | [Other]その他トーナメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。